思いのほか不安定なブログ

テキトーなことを書いていきます.

大学院の試験勉強

外部の大学院へ行くことに決めたので、ぼちぼち大学院入試の勉強についても考えなきゃと思ってるけど、ひとつ悩みがあった。

すこし違う分野の研究室を考えているので、試験科目も当然学部の専攻とは違うかとおもいきや、試験科目は選択制で、学部の専攻科目でも受験できるっぽい。高得点を目指すならそっちを受けたほうが絶対いいのだけど、目指している研究室を考えるとアルゴリズムとかオートマトンだとかの科目を取るのが自然だし、どうせ入ってから必要になる。でもそっち選択して大学院入れないのも嫌だし、、、とか思ってた。ちなみにアルゴリズムとかオートマトンとかは全く触れたことがない。

 

大学院へ行く本来の目的を考えれば、目指している研究室に関する科目を勉強するべきだと思う。それなのにどっちを選ぶべきかを迷っている自分を見てたらめちゃくちゃ恥ずかしくなってきた。迷うくらいならその研究への興味もその程度だ。どうしても行きたい研究室があって、それに必要な勉強があるなら迷わずただ勉強すればいい。幸い、大学院入試まであと半年くらいある。それだけの時間があるのなら、本気でやればだいたいどんな科目でもどうにかなる。

 

大学院に行けばもっと勉強しなくちゃならないこともあるだろうし、その時に迷っていたら話にならない。必要なことがあれば勉強する、という気持ちが重要。